色々とゲームをダウンロードしては消しているのですが、遊戯王マスターデュエルの初動に間に合ったのでそっちに乗り換え。
プレイしていたゲームの楽しい部分の山を越えてしまったとか、バグで全くプレイできなくなったとかあって、何の後ろめたさもなくマスターデュエルをプレイするのでした。
いつもの通り、どちらかというとメモ目的なのですが、どっかの誰かの役に立ったらうれしいです。
今回はプラチナ1に到達したお話と、エクシーズフェスのデッキを残しておこうというお話
なにしろデッキの数に上限があるので、意識して整理しないと数が足りなくなるんですよねー、というわけで記録です。
2022/02 プラチナtier1到達
使ったデッキは【ドラグマ召喚ウィッチ】です。
ドラグマの初動から返しのターンに《エルシャドール・ミドラーシュ》を立てて、相手の特殊召喚を封じるのがまず1つ
ミドラーシュを守るために《召喚獣メルカバ―》を立てるか《ウィッチクラフトゴーレム・アルル》を握るのがもう1つ
この2つの主軸を理想として制圧を掛けるデッキなのですが、この理想の盤面を作れたことがあんまりないという。
では何が強いかというと、ドラグマと召喚獣、それぞれの初動だけでも戦えるところでしょうか。
最初のターンに《教導の大神祇官》を立てて、相手のEXデッキを墓地に落とさせることで、ある程度傾向が掴めるのも結構大きいです
選んで捨てるので当てはまるとは限らないし、ドラグマ対策にヌトスを積んでいる人もたまにいるので過信はできませんけどね!
環境の上位のデッキと比べると爆発力はあまりないのですが、ある程度相手に合わせて柔軟に対応できるところに魅力を感じます。
なによりも女の子が多い傾向になるのがいいよね!
で、以下、カテゴリごとの感想
ドラグマ
《エルシャドール・ミドラーシュ》を立てるまでの流れを作るために、召喚獣とウィッチクラフトに頼ります。
ぶっちゃけドラグマの初動札を握っているなら、《召喚師アレイスター》のサーチは邪魔されても何とかなるかなと。
流れはこんな感じ
- 《教導の聖女エクレシア》から《教導の大神祇官》をサーチ
- 《教導の大神祇官》を特殊召喚して《教導の大神祇官》の効果で《エルシャドール・アプカローネ》と《灰燼竜バスタード》を墓地に落とす
- 《エルシャドール・アプカローネ》の効果で《影依の偽典》を手札に加えて、手札から1枚墓地に捨てる
- 《影依の偽典》をセット
- 《灰燼竜バスタード》の効果でエンドフェイズに《教導の騎士フルルドリス》をサーチ、特殊召喚はしないで手元に
- 相手のターン中に《影依の偽典》の効果で《エルシャドール・ミドラーシュ》を召喚
後は手札の《教導の騎士フルルドリス》やらなんやらでミドラーシュを守れたら勝ち
召喚獣
《教導の大神祇官》の召還条件を整えるのと、《エルシャドール・ミドラーシュ》を守るために《召喚獣メルカバ―》を立てるのが目的
《召喚師アレイスター》から《転生炎獣アルミラージ》⇒《セキュア・ガードナー》の流れでお膳立て
裏エースは《召喚獣プルガトリオ》
相手が展開していて、妨害がないと確信できる時に出せばゲームエンドまで持っていけるので結構重要
《教導の大神祇官》が手元にない時に《転生炎獣アルミラージ》を使ったり、相手の《灰流うらら》を素材に利用したりと、狙えるタイミングは結構あるんですよね
ウィッチクラフト
《ウィッチクラフト・ジェニー》が《転生炎獣アルミラージ》⇒《セキュア・ガードナー》の流れで墓地に送れるで《召喚師アレイスター》でやりたいことを代わりに出来るのが素敵
《ウィッチクラフト・クリエイション》は基本的に《ウィッチクラフトゴーレム・アルル》を呼び込むのに使います。ほとんどが魔法使いで構成されているため、もっているだけで相手にプレッシャーを与えられるのが〇
また、《ウィッチクラフト・クリエイション》は初動で《灰流うらら》を誘うのに最適で、発動を妨害されても上記の流れの後、墓地の《ウィッチクラフト・ジェニー》で効果を発動できるので無駄がないです
《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》は問題児。
できればデッキの中から出てきてほしくないのですが、そういうわけにもいかないのが現実なので、《召喚獣メルカバ―》のコストにしたりします。
《ウィッチクラフト・サボタージュ》と《ウィッチクラフト・デモンストレーション》は手元に来てしまった場合のメスガキ用が多いですね。
ただ、《ウィッチクラフト・デモンストレーション》は速攻魔法なので能動的に《ウィッチクラフトゴーレム・アルル》を呼び出して、ゲームエンドに持っていけるのもポイント
余談ですがメスガキパンチが勝利につながることも結構あったので、抜くのはないです。
とはいえ基本は守備表示の方がいいかなと思いました。攻撃表示だとメスガキパンチを警戒して除去されることもあるので、メスガキカウンターの方が決まるかなーという印象。
後は汎用札をいれたりですかねー、ちょこちょこ改造していますがYouTubeで探せばデッキレシピが見つかると思います。
私のはも基本それです。
エクシーズフェス使用デッキ
安くて楽しいものをというのでこちら
マジェスペクターですね!最初はウィッチと混ぜていたのですが……モンスターカードの数的に事故率が半端なかったので純マジェスペクターに。
デッキレシピはこんな感じ
メイン41枚
増殖するGx2
マジェスペクター・キャットx3
マジェスペクター・ラクーンx3
マジェスペクター・クロウx3
マジェスペクター・フォックスx3
マジェスペクター・フロッグx3
ハーピィの羽帚x1
テラ・フォーミングx1
ギャラクシー・サイクロンx3
マジェスペクター・ストームx1
マジェスティックPx3
マジェスペクター・サイクロンx2
マジェスペクター・ソニックx1
ツインツイスターx1
激流葬x3
マジェスペクター・トルネードx2
神の宣告x2
マジェスペクター・テンペストx2
マジェスペクター・スーパーセルx1
ペンデュラム・スイッチ
EX15枚
弦魔人ムズムズリズムx1
幻影騎士団ブレイクソードx2
超量機獣グランパルスx1
No.75 惑乱のゴシップ・シャドーx1
No.39 希望皇ホープx2
SNo.39 希望皇ホープONEx1
No.80 狂装覇王ラプソディ・イン・バーサークx1
No.59 背反の料理人x1
結晶の女神ニンアルルx1
結晶の魔女サンドリヨンx1
SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニングx2
天霆號アーゼウスx1
かなり低速で、イベントを回すのには向いてないなと思いました。
しかしせっかく作ったので……。
EXはほとんど使わなかったのですが《No.39 希望皇ホープ》からの流れや《No.59 背反の料理人》、《超量機獣グランパルス》は例外的に出番があった感じ。
基本的にマジェスペクターは相手の効果で破壊されないので、汎用的にデッキに入っている破壊効果のあるカードが使い物にならないのが地味なポイント。
よく、サンダーボルトとか撃たれていたのですが、無傷で残っているマジェスペクターを見て自分でも笑いました。
マスターデュエルからという人たちからするとよくわからないテーマでしょうしね!
おまけの使用デッキ
画像だけ
元々ウィッチクラフトはイベント用を考えて集めていたのですが、結局のところマジェスペクターを使ったという。
これから強化が期待できるカテゴリなので、いろんなカテゴリと混ぜつつ使っていこうとは思います
思ったよりも良い感じのマスターデュエル
リンクスのイメージが私にもあったのでしょうね
なんか、すごく普通に楽しめていて自分でもびっくり
あとは、どこぞのルームとかにお邪魔してみたいのですが、私コミュ障なんですよね(真顔
さらに2月はなんとかプラ1行けたけど~という問題も
来月に環境がどのように変化するのか、わからないのも悩ましいですが……何とか続けていけそうかなとは思います。
vampire survivorsが気になっているのとラム泉がどうなるかどうかだけ、ちょっと気になっていますが、多分マスターデュエル優先でやるでしょう、うん。